2025-06

暮らしとお世話

【猫の熱中症対策】初心者でもできる簡単ケア法3選

昨今の夏の厳しい暑さ。初めて夏を一緒に過ごす猫飼い初心者さんにとってはわからないことだらけ。 エアコンはつけた方がいい? あまり水を飲まないけど大丈夫?! 熱中症ってどういう症状? もし熱中症になってしまったらまず何をしたらいいの? 病院に...
暮らしとお世話

猫のキャリーケースの選び方を元動物看護師が解説

通院に欠かせないキャリーケース。 種類がたくさんあってどれを買ったらいいかわからない! 大きさは? デザインだけで決めてもいい? 何度も買い替えるものではないから慎重に選びたい!そんなお悩みに、20年間動物病院でさまざまなタイプのキャリーケ...
暮らしとお世話

生後2ヶ月までの子猫の育て方【元動物看護師がコツを伝授】

「こんなに小さな子猫、どうやって育てたらいいの😱?!」小さくてミーミーもぞもぞしている、かよわい子猫を前に不安になってしまう方も多いはず。特に2ヶ月齢までの子猫は、母猫もしくは人のお世話がなければ生きていけません。 排泄 2〜3時間おきの授...
病院と健康

室内猫でもフィラリア予防は必要?!元動物看護師が解説

フィラリアといえばわんちゃんの病気というイメージがあるけれど、猫ちゃんの予防を勧められた…。室内猫でも予防する必要あるの?そんな疑問を抱いていませんか?実は猫ちゃんが感染すると、治療が難しく、突然死につながるケースがあるんです。この記事では...
error: Content is protected !!